
経済紙プレジデントのWEB版プレジデントオンラインでの上本さんの当社の記事はこちら
http://president.jp/articles/-/23030
推薦状
「この人は本当に素直なんです」
齋藤幸一社長を支える奥様の奈津美専務は、インタビューで斎藤社長を見つめながらこう語ってくれました。
素直であることは、じつは本当に難しいことです。
私たちは、小さなころから、集団の中で「こうあらねば」と教えられ、「あるべき自分」をつくって、時に演じながら生きています。
しかし、「こうあるべき」と人から強制されるとらわれは、すべてが正しいわけではありません。
世の中の基準から外れると「ドロップアウト」になり、社会に適応して生きようともがくと、素直さを軸に生きていくことは難しくなります。
自分の弱さと戦って、ときに道から外れてしまう人だっています。
でも、人生それで終わりにしていいわけではありません。
素直であることとは、どういうことか。人とのつながりの中で、絆を大切にし、本来ある自分を見つめながら、自分も相手も尊重し、調和しながら生きていくことだと、わたしは感じています。
人との出会いと、そこから得た気づきから、自分を磨き、会社を、そこにいる人にとって最高の場にしようと、走り続けている斎藤社長。
人は「ばか正直」というかもしれませんが、世の中にはばか者がいなくてはならないのです。
斎藤社長の言葉を、自分の心を裸にして聞いてみると、目からうろこが2,3枚落ちてきます。
一度、お話を聞いてみることをお勧めします。自分にもともとある“素直”がよみがえるかもしれませんから!
フリーライター上本洋子
経済紙プレジデントのWEB版プレジデントオンラインでの上本さんの記事はこちら
http://president.jp/articles/-/23030
自在株式会社
http://jizai.lolipop.jp/
